一押しの投稿

湯殿山エリア 西の平バックカントリー

 1月21日(木) 今シーズン初のnextさんDAZEさんとのBCは月山第一トンネル上部に位置する西の平。 先週に引き続き素晴らしい天気で、雪質も最高でした。 今回のルート(赤のルート)は月山第一トンネル鶴岡側駐車場をスタートして、最初のドロップ地点まで2.7km。 シニアなメン...

2017年7月24日月曜日

河口湖、西湖そして山中湖

7月18日
今日は洗濯をしようとコインランドリーに行き、河口湖、西湖、山中湖と回った。
河口湖(20km)と山中湖(14km)を自転車で回り、西湖は小さい湖で車であっという間だった。

暑い日だったが、山中湖に到着すると夕立があったようで涼しくて快適だった。山中湖で車中泊。

なるさわ道の駅を出発

河口湖に到着し、さっそく自転車で一周











山中湖に到着し、とりあえず一周





7月19日
涼しくてよく眠れた。
天気が良くて、富士山が良く見えるので朝一で自転車で一周した。
富士山を満喫したので、今日と明日で家にかえることにしました。

山中湖 → 八王子 → 春日部 → 那須塩原(道の駅宿泊)→ 会津若松 → 山形 と一般道を470kmほど走り無事20日の午後2時ころ家に到着しました。
7泊8日の旅は終わった。



こんな素晴らしい場所で車中泊ができるなんて、山中湖は素晴らしい。



2017年7月17日月曜日

富士山五合目まで走る。

いよいよ富士山五合目まで自転車で走る日が来た。「なるさわ道の駅」から富士山五合目まで約34km、標高差1300mある。


朝8時30分頃出発し、なるべく荷物を減らすため、水とおにぎり一個を積みリュックはもたない。

7月10日~9月10日までマイカー規制が敷かれており、バスやタクシー、EV車、水素燃料の車、業務関係の車と自転車が走れる。
約8kmほど走ると富士スバルライン料金所に到着。200円を支払い、頑張ってくださいと激励された。ロードレーサーがたくさんいる。

何度も自転車を降りて休みながら20数km走るとスタミナ切れになり、持ってきたおにぎりを食べてしばらくすると、少し力が回復してきた。残り10kmがやけに長く感じて、比較的なだらかなコースだと聞いていたので、楽に登れると思っていたが大間違いだった。大会ではないので鳥海山ヒルクライムのような辛さはないが、34kmほとんど登りということを考えると長すぎた。

12時前に富士山五合目到着。標高2304mで涼しい。
アジア系の外国人がやたらと多く、外国語が飛び交い日本にいる気がしなかった。富士山五合目簡易郵便局が目についたので、はがきを買って風景印を押してもらい、かみさんと母親に送った。

12時40分頃下り、14時に道の駅に到着、下りは山道とは思えないほど真っすぐな道なので、走りやすく日本一の山だけあって、道路もすばらしい。


以下3枚 スタート地点の道の駅



スバルラインへ向かうところ

富士スバルライン入口




以下3枚 スバルライン





以下五枚は富士山五合目





















2017年7月16日日曜日

富士山へ移動

「美ヶ原高原美術館道の駅」から「なるさわ道の駅」まで約140kmあるので、朝5時40分ころ出発した。
山梨県に入るまでしばらく山道が続き、ワゴン車にはつらい運転だ。
ももの直売所の登りがあちこちに目につく。
道の駅数キロ手前から渋滞していてまずいタイミングできてしまったと後悔する。

昼前に「なるさわ道の駅」に到着したが、連休二日目とあって、駐車場は大混雑している。かろーじて車を止めることができたが、自転車を車から降ろせるような状況になく、売店でももとすもも、ブドウを買って食べた。甘くておいしい。

近くにある温泉に行ったらそこも大混雑していた。入浴料金が1500円とべらぼーに高い。
ネットで割引を探して1300円で入浴した。
やっと富士山の見えるとこまで来ることができた。自宅から約600km

夜になると富士山左側裾野が頂上方面へ連なる電気が見えた。夜に登山してご来光のパターンだな。








2017年7月15日土曜日

美ヶ原高原美術館道の駅連泊

標高2000mの道の駅はとても過ごしやすく、連泊してしまった。
今日は自転車で周辺を散策しようと出かけたが白樺平の先まで約8kmほど下ると結構な斜面で散策どころではないなと引き返した。往復16km走ったので少し疲れたので、美術館巡りをした。

時間はたっぷりあるのですべてを見て回ったら2時間位かかってしまった。
美術品と作品名を見比べながら鑑賞したが、解りやすいものもあったが、ほとんどは理解できなかった。割と気に入ったものだけ写真アップしました。

朝方は寒くてヒーターをつけるほどだ。ベパストヒーターを高所仕様にしてもらったばかりなので、調子が良く1分もかからないで点火した。
土曜日ということで車の数が半端でない。

本日のつまみ

以下しばらく美術館の写真


















駐車場はキャンピングカーがたくさん押し寄せていて私の乗っているハイエースと同じような車がたくさんいた。




常時ベッド仕様に手直しをしたので割と広々としたベッドになっている。





白樺平