一押しの投稿

湯殿山エリア 西の平バックカントリー

 1月21日(木) 今シーズン初のnextさんDAZEさんとのBCは月山第一トンネル上部に位置する西の平。 先週に引き続き素晴らしい天気で、雪質も最高でした。 今回のルート(赤のルート)は月山第一トンネル鶴岡側駐車場をスタートして、最初のドロップ地点まで2.7km。 シニアなメン...

2017年1月24日火曜日

DAZEさんと湯殿山BC

2017年1月21日(土曜日)
今シーズン初バックカントリーのDAZEさんと一緒に湯殿山を楽しみました。
石跳川沿いのルートを避け、最初から石跳川の橋を渡り、標高1170m地点まで登りました。
ドロップ地点まで4.7kmの距離をのんびりと林間の景色を楽しみながら歩きます。程よい積雪がパウダーの滑りを約束しています。おまけに時折日差しが差し込み思いがけない青空を見せてくれます。

ハイクアップするだけで楽しくなるコースで、電柱の下を登るのとは大違い。これぞバックカントリーの醍醐味。
森林限界地点までの予定でしたが、強風が吹き荒れていたので、森林限界手前でドロップしました。

DAZEさんの動画を遂にとることができました。

















2017年1月9日月曜日

姥ケ岳直下標高1567m地点からドロップ

2017年1月8日(日)
朝8時に志津駐車場に到着するとすでに駐車スペースが埋まっており道路沿いに止めることとなりました。
姥沢駐車場に到着するとIDEHAのハイクアップツアーの人たちが歩いていました。
姥ヶ岳方面へ登るにつれ天気が良くなってきて、ついには晴天のコンディションとなりました。
11時ころ標高1567m地点に到着して、パンを食べてすぐドロップです。視界が悪くなるといけないので急いで滑走します。

ハイクアップ距離:5.5km
ハイクアップ時間2時間40分
滑走時間30分


帰りは大江町の「おおえ道」の駅裏にある、柏陵荘の温泉に入り汗を流しました。ここの温泉は料金が200円で源泉100%かけ流しで、露天風呂もあり塩素の臭いが全くありません。シャンプーは持参しなければなりませんが、石鹼やボディソープは備えてあります。とてもおすすめな温泉です。




















姥ヶ岳滑走の動画です。


月山スキー場リフト下駅から電柱コース入口へ



電柱コースから志津への動画です。





2017年1月4日水曜日

新年初のパウダーラン(月山エリア電柱コース)

新年あけましておめでとうございます。
今年初めてとなるバックカントリーは月山エリアの電柱コースでした。
朝7時ころ自宅を出発すると小雨が降っており、気温は2℃でした。

雨はだんだん強くなり、月山エリアも雨なのではと不安がよぎります。寒河江市を通過しているときも雨降りで憂鬱です。西川町に入るとやっと雪が降ってきました。道の駅では半端ない降雪で、今度はこんな吹雪で大丈夫か?と不安になってしまいます。

志津へ分岐すると10~20cmの降雪があり、除雪をしていました。さすが月山エリアです。
駐車場は車が2台止まっていて、雪もそんなに降っていません。
昨年の下旬にインフルエンザに感染し、4日間寝込み、大晦日には生寿司を食べて胃腸不良に陥りました。決してネタが悪いわけではなく(すし勘)ここ2~3年くらい刺身類を食べると胃腸炎になってしまうことが多くて困ってしまいます。

というわけで病み上がりです。姥沢駐車場数百メートル手前でドロップしました。
9時20分頃のスタートで、すでにトレースが刻まれており楽々の歩きのはずが、すぐ汗をかいてしまい体温調節がうまくできないようです。結局最後まで先人のトレースにお世話になり、先に滑降していった人のあとに滑り降りていったはずなのに一番最初に駐車場に到着してしまいました。電柱コースは一気に滑り降りて、しかも転ばなかったのでバージンパウダーをいただきました。

とりあえず写真だけアップします。動画は後日アップ予定です。
















動画がようやくアップロードしました。
電柱コースパウダーラン