一押しの投稿

湯殿山エリア 西の平バックカントリー

 1月21日(木) 今シーズン初のnextさんDAZEさんとのBCは月山第一トンネル上部に位置する西の平。 先週に引き続き素晴らしい天気で、雪質も最高でした。 今回のルート(赤のルート)は月山第一トンネル鶴岡側駐車場をスタートして、最初のドロップ地点まで2.7km。 シニアなメン...

2019年12月22日日曜日

ライザスキー場でBC練習

12月8日(日曜日)
以前からライザで練習したいと言っていたので、9日にDAZEさんを誘った。
遠くから来たのに「滑れませんでした」では申し訳ないので下見に行ってきた。
視界はイマイチだったが、ゲレンデは圧雪されていなくてBC練習には最高の状態
リフト終点まで登ると2人ほどBCに来ているようでした。

この日は気温が低すぎて(氷点下5度くらい)滑りはイマイチでしたが、ボードが痛まない程度の積雪があることと、圧雪されていないことが確認できたので、2本滑って喜んで帰ってきました。
DAZEさんに9日OKの連絡をしました。明日の天気予報は間違いなく快晴です。

12月9日(月曜日)
9時50分頃ライザ駐車場を出発。
突然雪上車の音が響き渡り、圧雪を始めました。
これ以上ないほどの快晴なので、BC練習のことなどすっかり頭から抜けてお釜に行くしかないと思わせてしまうほどの天気でした。
登り5km、下り8km

スキー場を抜けると笹薮がうるさくて、積雪も少ないために途中から道路を歩いて刈田岳駐車場まで行き、そこからリフト下を登ってお釜に到着。
約5km歩いて3時間30分もかかりました。DAZEさんも私もへとへとです。
DAZEさんはドローンを飛ばして、お釜を撮影することができました。冬のお釜を快晴で拝むことなどめったにできません。本当にラッキーでした。


帰りはエコーラインを滑って降りていこうということになりました。ところが下りばかりではなく、時には平らになり、登りになったりと過酷な歩きを課される試練となってしまいました。約8kmのうちの8割は歩いたのではと思います。下りは2時間半くらいかかってしまいました。



ライザスキー場に到着するころには夕日がもうすぐ落ちようとしている何とも言えない素敵な風景を見ることができました。
滑りは楽しめませんでしたが、13kmの大半を歩き、BCのための身体づくりと素晴らしい景色を堪能できた一日ではなかったかと思っています。DAZEさんお付き合いいただきありがとうございました。

DAZEさん撮影編集の動画をリンクさせていただきます。



0 件のコメント:

コメントを投稿